
トップページ > ::インプラントが初めての方
インプラント治療とは?
インプラント治療は、歯が本来あった部位から人工歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工歯を被せる治療法です。天然歯のように「審美性」が高く、「噛む力」もほぼ同等まで蘇ります。
また顎の骨に直接人工歯根を埋め込むため安定感があり、従来の入れ歯やブリッジにみられた歯の欠損による「顎の骨の退縮」を防げることが特徴です。

インプラント治療の流れ
インプラント治療は一度の手術のみで終わるわけではなく、手術後の治癒期間、仮歯の作成など、いくつかのステップがあります。
しっかりとした手順を踏むことで安全性も高まり、治療後も快適な生活が可能になります。
![]()

・インプラントを埋め込む顎の骨の量や質、形を診査するため、お口の中の型を取ります。
・レントゲン撮影、また骨の状態によっては、CT撮影を行います。

![]()

・麻酔をしてから、骨を削りインプラントを埋め込み、蓋を取り付けて粘膜を閉じます。
・1回法の手術の場合は大きめの蓋を取り付け、お口の中にその蓋が見えるようにして手術を終了し、2次手術は行いません。

![]()

・2回法を選択した場合には、治癒期間終了後粘膜を開けて、大きい蓋に取り替える2次手術を行います。1回法の場合には不要です。

![]()

・治癒したところで、仮歯を作り、実際に使用していただきながら形態や装着感などを確認します。
・かみ合わせや強度に違和感があれば主治医と相談し、本歯の作成に向けてデータを集めていきます。

![]()

・仮歯の装着で得た情報を基に最終的な本歯用の型を採り、歯並びや色をチェックして作成します。
・作成した本歯を装着し、治療が完了します。

![]()

・治療が終わった後も、定期検査をしながらきちんと管理していきましょう
インプラント治療 5つの特徴

![]()
入れ歯などの装用時にみられる違和感がなく、食べ物の食感や熱がよく伝わり毎日のお食事をもっと楽しめるようになります。

![]()
人工歯はセラミック製で、天然歯と見分けがつかないほどの審美性を誇ります。
インプラントは自然な装着感で他人にも気づかれにくいため、インプラントを入れていることを忘れてしまうほどです。

![]()
インプラント治療により「噛む力」が蘇ることで、脳にも良い影響を与えます。
スムーズな咀嚼は認知症の予防にもつながるともいわれています。

![]()
インプラントには、生体親和性が高い金属であるチタンが使用されています。チタンは骨と直接結合する特性があるため、金属アレルギーの心配もありません。

![]()
インプラントは耐久性が高いため、上手にケアすることで生涯にわたって使用することができます。食後の丁寧なブラッシングと定期検診を心がけて、インプラントを長持ちさせましょう。
インプラントの料金について

インプラント手術にかかる金額は、
「インプラント」+「支台装置 = 人工歯とインプラントを接合するもの」+「上部構造 = 人工歯」
の合計金額になります。
以下は全て税抜き価格表示となっております。
| CT撮影 | ¥15,000 (2枚目以降 ¥10,000) |
|
| コンピューターシミュレーション解析 | ¥20,000 | |
| サージカルガイド(SMOP) | ¥40,000/1本 | |
| ¥45,000/2本 | ||
| ¥50,000/3本 | ||
| ¥55,000/4本以上 | ||
| インプラント1次手術(インプラント体埋入手術) | ¥180,000/1本 | |
| インプラント2次手術(ヒーリングアバットメント連結) | ¥20,000/1本 | |
| プロビジョナル レストレーション(仮歯) |
スクリュー固定 | ¥30,000 |
| セメント固定 | ¥10,000 | |
| アバットメント | チタンアバットメント | ¥50,000/1本 |
| ジルコニアアバットメント | ¥70,000/1本 | |
| 上部構造 (セメント固定) |
ハイブリッドセラミック | ¥60,000/1本 |
| メタルボンド(フルベイク) | ¥100,000/1本 | |
| オールセラミック | ¥130,000/1本 | |
| ジルコニア | ¥160,000/1本 | |
| 上部構造 (スクリュー固定) |
ジルコニア | ¥230,000/1本 |
抜歯窩に骨移植材を用いる処置や、骨が薄い方、高さが足りない方のための骨造成のインプラントの費用については以下の通りです。
| GBR | ¥80,000/1歯 |
| ソケットリフト | ¥80,000/1本 |
| サイナスリフト | ¥100,000/1歯 |
| 静脈内鎮静法 | ¥100,000 |
| 歯周組織再生療法 | ¥80,000 |
| FGG | ¥80,000 |
| CTG | ¥80,000 |
主なリスク・副作用について
小山デンタルクリニック
〒567-0034 大阪府茨木市中穂積2-2-1
TEL:072-665-5127


一般歯科、審美歯科、ホワイトニング、歯周病科、予防歯科、小児歯科なら小山デンタルクリニックにお任せ下さい。
茨木は言うまでも無く、豊中、吹田からもご来院頂いております。
copyright © 2025 KOYAMA DENTAL CLINIC all right reserved.